Home >

日本発見の新元素 ニホニウム爆誕!

新元素名称案は「ニホニウム」記号Nh
理研発見の113番

新元素,ニホニウム,Nh,理研,113番元素,森田浩介,理化学研究所,ジャパ二ウム
 日本で初めて命名権を獲得した原子番号113番の
新元素の名称案が「ニホニウム」であることが8日、
関係者への取材で分かった。 
国際学会「国際純正・応用化学連合(IUPAC)」が
8日夜、発表する。 
元素記号は「Nh」という。 


新元素,ニホニウム,Nh,理研,113番元素,森田浩介,理化学研究所,ジャパ二ウム
113番元素の合成に使われた加速器
  森田浩介・九州大教授ら理化学研究所のチームは
2004〜12年、加速器の実験で113番元素を3個合成。 
ロシアと米国のチームと発見の優先権について
争っていたが昨年12月、日本のチームに命名権が認められた。 
共同より




大和タケル
とても めでたいですね
新元素,ニホニウム,Nh,理研,113番元素,森田浩介,理化学研究所,ジャパ二ウム
新元素のひとつとして認められれば 世界中どこの
理数系のテキストの原子表にもずーと載るわけです
この価値だけでも高いものがあります
日本は最近でこそ ノーベル賞を多く獲るように
なりましたが戦前や戦後もしばらくは 割と海外に
業績や研究を誇らしくは発表しませんでした

新元素,ニホニウム,Nh,理研,113番元素,森田浩介,理化学研究所,ジャパ二ウム

例えば あのフェルマーの予想を証明した英国の
ワイルズの用いた谷山・志村予想も当時はかなり
時代遅れ的な評価だったようです

理数に光が当たるのは とてもいいことだと思います
ただひとついいたい事は 教授など上の者がこれは右だ
これは左だとレッテルを貼らず 若手研究者や学生らに
自由に研究させねばなりません

新元素,ニホニウム,Nh,理研,113番元素,森田浩介,理化学研究所,ジャパ二ウム
例えば日本のサイクロトロン研究も
 最初は仁科研だったわけで
これが何を意味するかは 少し詳しい人なら
分かっているはずです
それが大事なことでしょう

▲Page Top

inserted by FC2 system